第35回(一社)静岡県建設業協会建設もの創り大賞 受賞作品講評

第35回(一社)静岡県建設業協会建設もの創り大賞

●第35回 (一社)静岡県建設業協会建設もの創り大賞(土木部門)講評

土木部門審査委員長 長繩 知行
審査委員会(土木部門)
国土交通省中部地方整備局静岡国道事務所 前所長隅藏 雄一郎
国土交通省中部地方整備局静岡河川事務所 前所長稲葉 傑
一般社団法人日本建設機械施工協会施工技術総合
研究所 所長
真下 英人
一般社団法人静岡県土木施工管理技士会 会長山田 壽久
一般社団法人静岡県建設業協会 協議員望月 克政
静岡県交通基盤部理事長繩 知行

「静岡県建設業協会建設もの創り大賞は、地域社会の発展に貢献したと認められる優秀工事の功績を讃え、あわせて協会会員の技術力向上の基礎を築くことを目的とするもので、これまで数多くの工事が表彰されてきました。昭和59年に「静岡県建設業協会賞」として創設され、平成27年度からは一般の方々にも表彰内容が伝わり易くなるよう現在の名称になりました。

今回は22作品の応募があり、各地区協会から選任された10名の一次審査委員による書類審査と上記6名の審査委員会による書類審査に基づき、7作品を選考し、現場担当者の発表を踏まえた最終審査委員会において厳正に審査した結果、最優秀賞、優秀賞2作品、優良賞3作品、特別賞を選定致しました。

いずれの応募作品からも、現場担当者のもの創りや地域貢献への真摯な思いが感じられるとともに、それぞれの現場条件に応じて、安全を第一としながら品質と施工性の向上に努める姿勢が確認できました。また、受賞作品においては、難しい条件を意欲と技術力によって克服したものが多く見られました。関係する皆様の努力に対して改めて敬意を表しますとともに、益々のご活躍を期待しております。

建設業界におきましては、熟練技能者の高齢化や若年層の減少などの課題に対して、ICTをはじめとする新技術の活用等により現場の生産性を高めるとともに、働き方改革を推進して担い手確保を図り、地域の安全・安心の守り手として社会的な役割を持続的に果たしていただくことが求められております。建設もの創り大賞の取組が、今後も技術力向上など当初の目的を達成していくことに加え、職業としての魅力や意義を情報発信する観点からも、さらに発展していくことを御期待申し上げます。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

最優秀賞
最優秀賞 平井工業・第一建設特定建設工事共同企業体
平成28年度 駿国橋債 第1号 (国)150号静岡バイパス(仮称)中島高架橋(Fブロック)上部工工事
平成28年度 駿国橋債 第1号 (国)150号静岡バイパス(仮称)中島高架橋(Fブロック)上部工工事

交通量が多く施工ヤードが狭小な厳しい条件下で、地元企業が元請となり、汎用的な支保工に綿密な検討と細やかな工夫を加え、安全で優れた施工を行った。

応募資料はこちら 応募資料はこちら
優秀賞
優秀賞 土屋建設株式会社
平成28年度 狩野川水系佐野地区桜洞砂防堰堤工事
平成28年度 狩野川水系佐野地区桜洞砂防堰堤工事

施工条件が悪い中、安全対策に多くの創意工夫が為され、他の現場にも参考になると思われ、優れている。

応募資料はこちら 応募資料はこちら
優秀賞 林工・植松鈴木・伊藤特定建設工事共同企業体
平成27年度[第27-K5601-01号]浜松市沿岸域津波対策施設等整備事業(海岸)工事(舞阪工区本体施工その1)
平成27年度[第27-K5601-01号]浜松市沿岸域津波対策施設等整備事業(海岸)工事(舞阪工区本体施工その1)

創意工夫や試験施工等により、安全性や環境にも配慮した合理的な施工方法を確立させ、優れた施工を行った。

応募資料はこちら 応募資料はこちら
優良賞
優良賞 木内建設株式会社
平成28年度[第28-K5033-01号]静岡海岸高潮対策事業(防災・安全交付金)工事(堤防嵩上その4)
平成28年度[第28-K5033-01号]静岡海岸高潮対策事業(防災・安全交付金)工事(堤防嵩上その4)

プレキャスト製品の活用等により品質と生産性の向上を図った、今日的な課題解決の好事例。

応募資料はこちら 応募資料はこちら
優良賞 株式会社山田組
三輪立花線(横内)橋梁下部工(橋脚)工事
三輪立花線(横内)橋梁下部工(橋脚)工事

杭打設不能という不測の事態に適切に対応し、工期内に無事故で工事を完成させた。

応募資料はこちら 応募資料はこちら
優良賞 大河原建設株式会社
平成28年度(国)473号橋梁改築(地域連携2A)地域高規格工事(3号橋P5橋脚工)
平成28年度(国)473号橋梁改築(地域連携2A)地域高規格工事(3号橋P5橋脚工)

コンクリート打継部の強度を自主的な試験で検証する等、仕様書以上の品質確保に取り組んだ。

応募資料はこちら 応募資料はこちら
特別賞
特別賞 鈴与建設株式会社
平成29年度 清水港新興津ふ頭用地整備事業(清水港)新興津コンテナヤード舗装工事(第1工区)
平成29年度 清水港新興津ふ頭用地整備事業(清水港)新興津コンテナヤード舗装工事(第1工区)

コンクリート打継部の強度を自主的な試験で検証する等、仕様書以上の品質確保に取り組んだ。

応募資料はこちら 応募資料はこちら

「土木部門 応募作品」

小野建設株式会社
平成28年度 138号BP水土野地区道路建設工事
平成28年度 138号BP水土野地区道路建設工事
小野建設株式会社
平成28年度 138号BP柴怒田地区東下部工事
平成28年度 138号BP柴怒田地区東下部工事
土屋建設株式会社
平成27年度[第27-D4663-01号](国)136号社会資本整備総合交付金(国道橋梁改築・広域)工事(3号橋 P1橋脚工)
平成27年度[第27-D4663-01号](国)136号社会資本整備総合交付金(国道橋梁改築・広域)工事(3号橋 P1橋脚工)
臼幸産業株式会社
平成29年度豊門公園修景事業(設計・施工一括発注)
平成29年度豊門公園修景事業(設計・施工一括発注)
株式会社山田組
平成28年度1号笹原山中BP笹原新田地区道路建設工事
平成28年度1号笹原山中BP笹原新田地区道路建設工事
遠藤建設株式会社
平成28年度富士山竹沢第1砂防堰堤本体工事
平成28年度富士山竹沢第1砂防堰堤本体工事
遠藤建設株式会社
平成28年度源平橋耐震補強工事
平成28年度源平橋耐震補強工事
株式会社橋本組
平成28年度御前崎港防波堤(東)被覆工事
株式会社橋本組
平成28年度[第28-V1415-01号]焼津漁港水産流通基盤整備(特3種係留等)-9.0m西岸壁工事(上部工)
株式会社グロージオ
平成27年度 1号島田金谷旗指地区道路建設工事
平成27年度 1号島田金谷旗指地区道路建設工事
株式会社グロージオ
平成29年度 基幹水利施設ストックマネジメント(対策)白岩寺幹線地区用水路1工事
平成29年度 基幹水利施設ストックマネジメント(対策)白岩寺幹線地区用水路1工事
大河原建設株式会社
平成29年度 駿河海岸焼津工区堤防補強工事
平成29年度 駿河海岸焼津工区堤防補強工事
株式会社中村組
平成28年度 佐久間道路佐久間地区整備工事
平成28年度 佐久間道路佐久間地区整備工事
中村建設株式会社
平成28年度 防災・安全交付金(トンネル修繕)事業 (国)152号西川隧道道路維持修繕工事
平成28年度 防災・安全交付金(トンネル修繕)事業 (国)152号西川隧道道路維持修繕工事
須山建設株式会社
平成28年度 防災・安全交付金事業(債務)(都)有玉南中田島線舗装工事(その1)

●第35回(一社)静岡県建設業協会建設もの創り大賞(建築部門)講評

建築部部門審査委員長  遠藤 正幸
審査委員会委員
国土交通省中部地方整備局静岡営繕事務所 前所長 山名 茂
前静岡県くらし・環境部建築住宅局 前局長 渋谷 信明
(一社)静岡県建設業協会 副会長渡邉 雄二
(一社)静岡県建設業協会 理事河津 市元
(一社)静岡県建設業協会 協議員豊田 和壽
(一社)静岡県建築士事務所協会 相談役遠藤 正幸

第35回(一社)静岡県建設業協会・建設もの創り大賞(建築部門)の応募は15作品あり、一次審査は一次審査委員が応募書類を基に実施。本審査は一次審査結果を参考にして意見交換を行い慎重に審査を行った結果、現地審査対象作品を7作品選出、後日2日間に渡って現地審査を実施しました。

最終審査では、原則として各賞の合計を7作品とすること、規模に関係なく賞を決めること、発注機関にもとらわれないこと、特別賞の在り方等を確認したうえで実施し、各賞を決めました。

現地審査は、現場担当者とのヒアリング・お施主様が同席された場合には、監督員の対応や使い勝手等の意見もいただき実施しました。今回は、国土交通省中部地方整備局静岡営繕事務所の皆様が私どもと一緒に回られ現場見学をすることが出来ました。

各建物の完成度はどれも素晴らしいものでした。現場審査ではそれぞれの現場監督が一様に自信と誇りをもって説明していただいたのは、大変うれしく感銘を受けました。

前回より、施工床面積1,000㎡以上をA部門、未満をB部門として審査し、小規模建築にも目を向ける事としました。最終審査に残った作品は、A部門が4、B部門が3となりました。最終審査では審査委員の意見がほぼ同じような結果となり、審査員全員一致の賞となりました。規模ごとの賞もバランスを取ろうかということもありましたが、皆さんの意見通りで問題ないだろうということで決定しました。特別賞は、各賞の中から、市内からかなり離れた場所でしかも高い技術力を要求される現場に勇気をもって挑戦していただいた監督と監督を指名した会社に対して賞に値するだろうということで、こちらも全員一致の結果となりました。

最後に若い監督にも光を当てたらどうかといった意見があり、次年度の参考にすることとしました。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

最優秀賞
Jubilo Club House・Athlete Center新築工事

石川建設(株)施工の「Jubilo Club House・Athlete Center新築工事」は、磐田インターから1kmあるジュビロ磐田のメイン練習場があるヤマハ大久保グランド内に、ユース選手など育成世代のために建設された施設で、1階がRCの壁構造で2階が木造とした混構造の建物です。

グランドの傾斜・形状をそのまま生かし、平面は円弧状で1階と2階をずらした断面計画となっております。1階の打放し仕上げ局面壁が、サポーターや記者など練習場を訪れる人々を迎え入れる顔という設計コンセプトを理解し、設計者・施工者が一丸となって建てられた建物です。

工事中のグランドの使用にも配慮しながら作り上げた本建物は完成度も高く、メディアにも取り上げられ地域貢献の観点からも高く評価され、1次審査・現地審査とも最高点となりました。

【工夫事例】個別技術テーマ ― 複雑構造物(曲面多角形等)
応募資料はこちら 応募資料はこちら
優秀賞(B部門)
むく保育園新築工事

株式会社佐藤建設施工のむく保育園新築工事」は、富士市大渕の富士山フロント工業団地の一角にある保育園です。

建屋は全体で12棟あり、多目的室・保育室・事務室等が外部の通路でつながる構成となっております。構造は、大断面集成材をプレカットにて作り上げた木造の建物です。

比較的工事のしやすい場所ですが、配置や建物形状が複雑で、躯体がすべて仕上げになり内部には柱がない構造で、建て方等も含め高度な技術が要求された建物でした。外構工事において施工者の提案によるプールがあり、施工者の思いを感じることが出来ました。

施主様の子供に対する熱い思いを設計者がかたちにし、それぞれの思いを施工者が良く理解し、信頼関係と創意工夫で素晴らしい建物が出来ました。

【工夫事例】 個別技術テーマ 複雑構造物(曲面多角形等)、特殊デザイン
現場管理 安全管理全般
応募資料はこちら 応募資料はこちら
優秀賞(B部門)特別賞
HAL LAB 新築工事

中村建設(株)施工の「HAL LAB 新築工事」は、浜松市天竜区春野町にある施設でチョウザメの養殖プールと、チョウザメより採取したキャビアの製造体験と試食が出来るゲストハウスです。構造は、木造で平面的・立面的に複雑な構造の2階建ての建物です。

浜松市街から約1時間の山間部の厳しい施工条件の中、設計者の意図にこたえるべく丁寧な施工に努め、地場産の木材を使用し特異な屋根形状や室内外に広がる合掌梁、垂木など三次元的に作り上げた技術は素晴らしものです。企業イメージに相応しいシンボリックなたたずまいは訪れる者を魅了します。

短期間で難しい工事を女性の監督が作り上げたこと。その女性を指名した企業の姿勢に対して賞をということで合わせて特別賞としました。

【工夫事例】個別技術テーマ ― 複雑構造物(曲面多角形等)、特殊デザイン、短工期
応募資料はこちら 応募資料はこちら
優良賞(A部門)
(仮称)デュオ本社工場建設工事

鈴与建設(株)施工の「(仮称)デュオ本社工場建設工事」は、大井川焼津藤枝スマートインターから約1㎞の住宅地の一角にある工場です。既設工場の改修と新築された鉄骨造3階建ての建物です。

この建物の特色は、工場の1階にある巾20m・奥行3m・深さ5mのアクリルの水槽にあります。巨大アクリルパネルの搬入は運搬経路や交通安全等の入念な事前準備や調整が必要であったかと思います。その組み立てはさらに困難で、特殊な温度と湿度管理が要求され、その環境を現場で整えるのは大変な苦労があったかと思います。結果として事故もなく完璧な水槽を作り上げたことは大いに評価したいと思います。

既設棟の改修もきれいにできており、新築と見間違えるほどでした。

【工夫事例】 外部環境 交通対策
個別技術テーマ 特殊材料、特殊工法
現場管理 安全管理全般
応募資料はこちら 応募資料はこちら
平成28・29年度 小子子未 第1号 森下小学校校舎建築工事

木内・佐藤特定建設工事共同企業体施工の「平成28・29年度 小子未第1号 森下小学校校舎建築工事」は、静岡駅南口から徒歩10分ほどに建設された小学校です。構造は、RC造3階建ての校舎です。

学校敷地内で既設校舎を使用しながらの工事となり、学校行事や給食車の搬出入等で周辺環境に配慮した施工計画や安全対策の検討が必要になりました。ICTやBIMへの積極的な取り組みも評価できます。

施工精度にこだわり、型枠計画やPC化で3mにつき5mm以下を確保できたことは全体の完成度をより高める結果につながったと思います。

【工夫事例】 外部環境 近隣対策、狭敷地対策
現場管理 IT利用、安全管理全般、地域貢献
応募資料はこちら 応募資料はこちら
平成28年度 水産技術研究所等庁舎新築工事

(株)橋本組施工の「平成28年度 水産技術研究所庁舎新築工事」は、焼津港の一角に建てられた技術研究所と展示場です。構造は、RC造4階建てとなっています。

海に近い強風の中、ICT土工やドローンの活用で同社が以前より取り組んでいる品質管理の精度向上の跡が見られます。新たな施工方法の導入は評価しますが、さらに従前の施工順序にとらわれずICT土工の得意な施工方法も検討するとよりその効果があったかもしれません。

インターンシップの受け入れ等次世代を担う人材育成にも積極的に取り組む姿勢は評価します。

【工夫事例】 外部環境 近隣対策
個別技術テーマ 短工期
現場管理 IT利用
応募資料はこちら 応募資料はこちら
優良賞(B部門)
志太・組むの家新築工事

(株)橋本組の施工の「志太・組むの家新築工事」は、焼津駅より1kmに位置する専用住宅です。構造は壁式鉄筋コンクリート造3階の建物です。

「女性目線で品のある建物を作りたい」との施主様の思いを女性設計者ならではの細かい配慮でデザインし、施工者が忠実に施工した高品質の住宅です。引き込み建具や、新しい外断熱工法へも積極的に挑戦し、さらに新しいサッシの納まり提案もあり、創意工夫の跡がうかがえます。努力の結果は、施主様のお話を聞くことでよく理解できました。会社の姿勢や、現場監督の建築愛を感じた建物でした。

【工夫事例】 外部環境 近隣対策
個別技術テーマ 特殊工法
個別技術テーマ 現場管理、安全管理全般
応募資料はこちら 応募資料はこちら

「建築部門 応募作品」

小野建設株式会社
社会福祉法人見晴学園 新規事業所建設工事
臼幸産業株式会社
平成28・29年度町営南藤曲団地ASUO整備事業
平成28・29年度町営南藤曲団地ASUO整備事業
株式会社石井組
妙祥寺 山門・修景工事
平井工業株式会社
静岡ホーム保育学園増改築工事
静岡ホーム保育学園増改築工事
株式会社山田組
平成29年度 学校法人橘学園 小規模保育事業所新設工事
平成29年度 学校法人橘学園 小規模保育事業所新設工事
大河原建設株式会社
平成29年度 吉田町総合体育館耐震補強改修工事
平成29年度 吉田町総合体育館耐震補強改修工事
株式会社中村組
株式会社前島電気工業社 新社屋建設事業工事≪第Ⅱ期工事≫
株式会社前島電気工業社 新社屋建設事業工事≪第Ⅱ期工事≫
須山建設株式会社
ブライトタウン貴布祢新築工事
ブライトタウン貴布祢新築工事

●審査風景